


湿度の変化が激しい日本の暮らしの中で
重宝されてきた伝統的な収納箱
重宝されてきた伝統的な収納箱
とても軽量で燃えにくく、かつ防湿・防虫効果に優れた桐箱は、年間湿度が非常に大きく変化する日本の暮らしの中で大変重宝されてきました。特に山形周辺は、良質な桐材が昔から豊富に採れたため、桐材を使った下駄や切紙などが盛んに作られ、なかでも桐箱は鋳物製品などを入れる箱として製造されてきました。


ぬくもりを感じさせる、白く美しい桐箱は
ギフト用ボックスにも最適
ギフト用ボックスにも最適
箱のサイズに合わせて木取りし、カンナで素材を削ったら、裁断し、木くぎで打ちながら組み立て、底ふたをつけます。桐箱は、その機能面から美術品など貴重品の保存に適しますが、白く美しい木目がかもし出す高級感、そして軽量のため持ち運びに適していることなどから、大切な方へのギフト用パッケージとしてもおすすめです。

●各種桐箱


有限会社よしだ
〒990-0829 山形市五日町6-9
電話:023-645-3025 FAX:023-645-8544
電話:023-645-3025 FAX:023-645-8544
※一部の写真は山形市提供
